2016年08月10日
シルクサスペンションインストラクター養成講座受講☆
藤枝市のダンス&クラシックバレエ&コンディショニングスタジオでアドラー心理学勇気づけ教室
Hoshikage Communityの星景友城です☆
7日8日の2日間、
東京の恵比寿にありますStudio Body Designさんにて
シルクサスペンションインストラクター養成講座ファンダメンタルコース
を受講してきましたo(*^▽^*)o

先月から藤枝駅前のyoga studio Soraさんでエアリアルヨガを習い出し
あまりの楽しさに気になっていたシルクサスペンションを受けてみたくなり
検索していたら、ちょうどチビ連れて東京へ行く日程で
シルクサスペンションインストラクター養成講座が開催されるのを知り
思い切って申込みしたのでした~☆
いきなりインストラクター養成講座受講しちゃうなんて
本当に行動力だけは自分でも感心する位あるんだなσ(^_^)アタシ
シルクサスペンションはピラティスの一種!!!
ニューヨークにあるスタジオPilates on Fifthで生まれたプログラムで
ハンドルが付いた2本のサスペンションとハンモック状のサスペンションと
2種類のサスペンションを使って色々なエクササイズを行います(*´∀`*)
「スリングセラピー」や「レッドコード」と呼ばれるノルウェーの理学療法の治療手技として
行われていたエクササイズを発展させて作られたファンクショナルトレーニングなんですって!
今回はインストラクター養成講座でしょ、
ファンダメンタルコース(初級)ったって休憩はとりながらも6時間ぶっ続けで
様々なエクササイズを覚えていきました(;゚Д゚i|!)
はい、物凄くジタバタもがいています・・・
足っ!ちゃんと閉めなさいっ!!!


自分では鍛えているつもりだったのだけど、
実際はまだまだ甘かった!
2日目は上肢筋肉痛に泣かされながらも必死で最後まで頑張りました。
本当に本当に頑張ったっo(TヘTo)
受講しながら気付いたことは
このエクササイズ、かなり深層筋を使う!!!
体幹鍛えるには本当にもってこいだなっ!って思いました。
今回は覚えることが多いので6時間×2日でやってまいりましたが、
レッスンで用いるのには本当に良いトレーニングになりますね(o^-')b グッ!
うちのスタジオでも早く導入したいなっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
Studio Body Designの加藤先生、中村先生、星野先生
本当に苦しくも楽しい有意義な2日間を過ごすことができました☆
本当に本当に有難うございました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


全てのクラスで受講生募集中です♪


お問合せ
mail@hoshikage.info
050-5582-4926
(レッスン中出れない場合もございます。
留守番電話に残していただけましたら折り返しお電話いたします。)
お申込み・お問合せお待ちしております☆
レッスンスケジュールは こちら から
Hoshikage Communityの星景友城です☆
7日8日の2日間、
東京の恵比寿にありますStudio Body Designさんにて
シルクサスペンションインストラクター養成講座ファンダメンタルコース
を受講してきましたo(*^▽^*)o

先月から藤枝駅前のyoga studio Soraさんでエアリアルヨガを習い出し
あまりの楽しさに気になっていたシルクサスペンションを受けてみたくなり
検索していたら、ちょうどチビ連れて東京へ行く日程で
シルクサスペンションインストラクター養成講座が開催されるのを知り
思い切って申込みしたのでした~☆
いきなりインストラクター養成講座受講しちゃうなんて
本当に行動力だけは自分でも感心する位あるんだなσ(^_^)アタシ
シルクサスペンションはピラティスの一種!!!
ニューヨークにあるスタジオPilates on Fifthで生まれたプログラムで
ハンドルが付いた2本のサスペンションとハンモック状のサスペンションと
2種類のサスペンションを使って色々なエクササイズを行います(*´∀`*)
「スリングセラピー」や「レッドコード」と呼ばれるノルウェーの理学療法の治療手技として
行われていたエクササイズを発展させて作られたファンクショナルトレーニングなんですって!
今回はインストラクター養成講座でしょ、
ファンダメンタルコース(初級)ったって休憩はとりながらも6時間ぶっ続けで
様々なエクササイズを覚えていきました(;゚Д゚i|!)
はい、物凄くジタバタもがいています・・・
足っ!ちゃんと閉めなさいっ!!!


自分では鍛えているつもりだったのだけど、
実際はまだまだ甘かった!
2日目は上肢筋肉痛に泣かされながらも必死で最後まで頑張りました。
本当に本当に頑張ったっo(TヘTo)
受講しながら気付いたことは
このエクササイズ、かなり深層筋を使う!!!
体幹鍛えるには本当にもってこいだなっ!って思いました。
今回は覚えることが多いので6時間×2日でやってまいりましたが、
レッスンで用いるのには本当に良いトレーニングになりますね(o^-')b グッ!
うちのスタジオでも早く導入したいなっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
Studio Body Designの加藤先生、中村先生、星野先生
本当に苦しくも楽しい有意義な2日間を過ごすことができました☆
本当に本当に有難うございました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


全てのクラスで受講生募集中です♪


お問合せ
mail@hoshikage.info
050-5582-4926
(レッスン中出れない場合もございます。
留守番電話に残していただけましたら折り返しお電話いたします。)
お申込み・お問合せお待ちしております☆
レッスンスケジュールは こちら から
Aerial Exercise(エアリアル 空中エクササイズ)レッスンのご案内☆
学びがいっぱい!!!
Silk Suspension™(シルクサスペンション)『SHIZU TAB vol.3』載ってます☆
シルクサスペンションSilk Suspension™レッスンのご案内☆
シルクサスペンションSilk Suspension™レッスンのご案内☆
シルクサスペンションSilk Suspension™レッスンのご案内☆
学びがいっぱい!!!
Silk Suspension™(シルクサスペンション)『SHIZU TAB vol.3』載ってます☆
シルクサスペンションSilk Suspension™レッスンのご案内☆
シルクサスペンションSilk Suspension™レッスンのご案内☆
シルクサスペンションSilk Suspension™レッスンのご案内☆